育児をしていると
こんなに苦労しているのは私だけなのかな
他の人はどうしてるんだろう
そんな風に不安に思ったりしますよね。
そんな方におすすめなのが育児漫画です。
読んでいるだけで笑えたり、前向きな気持ちになることができるので、
育児に悩んでいる方や不安を感じている方にはとてもおすすめです。
自分の子供だけではなく、他のお子さんの成長なども見ることができ、
子育ての息抜きにとてもいいですよ。
中には無料で連載をされているものもあるので、
ぜひ子育ての合間に読んでみてはいかがでしょうか?
5位:今日のヒヨくん
こちらはゆるふわな育児絵日記になります。
ユーモア溢れる内容で育児の大変さを楽しみながら、乗り越えれるような内容になっています。
新米ママと天パの可愛い息子ちゃんの日常がとても可愛らしく、ほっこりしながら読むことができますよ。
4位:ママはテンパリスト
面白さを前面に押し出した東村アキコによる育児エッセイ漫画です。
ママである作者は連載を抱える漫画家で、その息子ちゃん(ごっちゃん)と締め切りに追われながら初の育児に奮闘する内容になっています。
ごっちゃんは予想を裏切る面白いリアクションでこちらまで笑ってしまいます。
子供の思わぬ成長にイライラや笑いを交えながら、楽しませてくれますよ。
3位:ぼっち育児楽しんでます
たった一人での子育て、なかなかママ友ができずツラいと悩む方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのがこの「ぼっち育児楽しんでます」です。夫も仕事で帰りが遅い中、一人で子育てに奮闘するママさんを描いたコミックエッセイです。
ペットと赤ちゃんの共存、そして家事がなかなか出来ない中での気持ちの切り替え方など、できなくたっていいじゃないと開き直る気持ちにしてもらうことができますよ。
あるある!と笑いながら読めるおすすめの育児漫画です。
2位:すくすくそらまめ
子育てのツラさを笑いに変えて、「あーわかる!」と想わせてくれるエピソード満載の育児漫画です。
マイペースなそらまめにそっくりな息子ヒロ坊と新米ママが繰り広げる、笑い溢れる内容になっています。
可愛いのにおっさんっぽいヒロ坊に対して、ママも広い心で受け入れている様子がなんとも癖になりますよ。
ヒロ坊は成長がゆっくりな子でしたが、そんな時も個性と受け止めて見守るママさんに私も励まされました。
1位:ぷにぷにぷにおちゃん
SNSで大人気のいつでも可愛すぎるぷにおちゃんの生態を、愛情いっぱいに綴った育児漫画です。
「あるある!」と思う内容から、何とも言えないほっぺと表情の可愛さで虜にしてくれるぷりおちゃんに癒されること間違いなしです。
時にはママとして失格と思ってしまうような出来事も、明るく乗り越える日常も掲載されており、自信を与えてくれますよ。
読んでいると自分の赤ちゃんもより一層愛おしくなります!
育児漫画を読む際におすすめのサービス
ここまでご覧になった方の中には「ぜひ読んでみたい!」と考える方も多いかと思います。
でも育児漫画はカラーなものもあり少し割高だし悩む方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのがHulu(フールー)やU-NEXT(ユーネクスト)といった無料期間のあるアニメサイトです。
育児の合間に映画なども見ることができるので、気分転換にもとてもおすすめですよ。
ただし、いくら無料だからと言って違法動画サイトなどは絶対に見ないように気をつけてくださいね。
【参考】アニポ(anipo)が復活したけど危険過ぎるので代わりのサービスを紹介!
まとめ
子育ては大変なことも多く、時には挫けそうになってしまいますよね。
赤ちゃんと2人で過ごす時間はとても大切ですが、孤独を感じてしまうこともあると思います。
そんな時育児漫画を読むと、私だけじゃないんだと勇気をもらうことができますよ。
他の子の成長やエピソードを見ることで、不安も払拭できるのでぜひ一度読んでみてはいかがでしょうか。
