赤ちゃんがいつ起きるかわからないからゆっくりご飯が食べれない
赤ちゃんがお昼寝中にうつぶせ寝になったりしないか不安
そんな風に感じるママも多いのではないでしょうか。
私も出産したばかりの頃は、自分がご飯を食べている間、赤ちゃんの様子が気になって仕方なく、ゆっくりご飯も食べられないような状況でした。
そんな方におすすめなのがネットワークカメラ、いわゆるベビーモニターです。
すぐ隣に赤ちゃんがいるんだし、ネットワークカメラ、ベビーモニターなんて必要ないって思いますよね。
それがこのネットワークカメラがあるだけで、快適さが全く違うんです!
赤ちゃんは音に敏感なので、扉の開閉音だけでも起きてしまったりします。
赤ちゃんが心配で何度も様子をみたりしていると、どうしても起こしてしまったりすることがありますよね?
そんな時にネットワークカメラやベビーモニターがあれば、ご飯中やトイレに行った時でさえ様子をみることができるんです。
ネットワークカメラを利用してみた体験談
私は実家に里帰りしている時と自身の自宅に戻った時、共にネットワークカメラを利用していました。
実家は2階建てで、子供と一緒に2階で過ごすことが多かったのですが、
どうしてもご飯の時などは1階で食べることが多く、その度に子供の様子が心配でした。
1度ゆっくりご飯を食べていたら、いつの間にか子供が起きてしまい、ずっと泣いていることに気づかなかったことがあり、それからは余計に気を張ってご飯を食べなければいけなくなっていました。
子供が気になってゆっくりテレビを見ることさえできないような状況がつらかったので、思い切ってネットワークカメラを導入しました。
効果は抜群で、育児をしていく中で買ってよかった物の上位に食い込むほど助けられました。
自分がお風呂を入っている時や、ご飯の時、少しリラックスしている時もスマホで様子をみながら過ごすことができるのです。
産後は子供にかかりきりでなかなか自分の時間が取れない中、ゆっくり過ごす時間ができるのはとてもありがたかったです。
自分の自宅に戻ってからは2LDKのマンションなので、カメラは不要かと考えていました。
しかし、部屋が少し離れているだけでも様子が見れないというのが不安だったので、実家と同じくネットワークカメラを導入しました。
これも大正解で夫との時間をゆっくり取りつつ、子供の部屋の様子も見ることができたので本当に助かりました。
時には子供がうつぶせになってしまった時や、顔に布団がかかってしまっている時などもすぐに駆け付けることができたので、買っていて本当に良かったと感じる瞬間もありましたよ。
おすすめのネットワークカメラ3選
ネットワークカメラは色々な種類がありますが、おすすめはスマホでも見ることができるタイプのものです。
外出先からパパも子供の様子をみることができますし、祖父母も様子を見ることができるので何かと便利ですよ。
また、可動式のものの方が、カメラの位置調整が面倒ではないのでおすすめです。
その点を踏まえて、育児でネットワークカメラを利用するのにおすすめなカメラをご紹介します。
3位:Victure ネットワークカメラ
2位:Lefun ネットワークカメラ
1位:SUTOMO ネットワークカメラ
まとめ
ネットワークカメラはなくても育児を行うことは可能ですが、あるだけで格段に楽になるのではないでしょうか。
私はまた出産をした際にはネットワークカメラを利用したいと考えています。
ぜひ皆さんも少しでも育児を楽にするために、ネットワークカメラの利用を検討してみてくださいね。
(PR)ネットワークカメラ